favorites of 8xcsp6
http://gt7u9x.sa.yona.la/757 |
返信 |
いい加減人を下げて自分をよく見せようとするのやめなよ
http://gt7u9x.sa.yona.la/756 |
返信 |
人の幸せを見るのは幸せであります
されど同時に、自分にも幸せがそろそろ欲しいと願うのであります
しかし、幸せを掴めばその瞬間にその代償を受けることも確定してしまうのであります
さればこそ、恐ろしさゆえに、人の幸せが尚愛おしいのであります
もし他人の不幸を幸せと笑えるのなら、自分の不幸も笑うといいのです
きっとそれが本当の幸せになるのでしょう
結局のところ、人から借りた思い出ばかりに頼っていてはいけないのであります
変な癖 |
返信 |
左手編
Yキーを人差し指で打つ (左人差し指は母音キーを担当してないので楽に届くなら右人差し指で打つより早くて楽です)
Wキーは中指を曲げまくって打つ (案外楽)
右手編
Bキーは右手人差し指で打つ
Uキーは大抵右中指で打つ
しかしIキー、Oキーも中指で打つ (=右手担当の母音すべて中指で処理するから詰まる 自分でも見てても変)
さらにPキーまで右中指が出張する (ポ行はほとんど使わないので気にならないけどすごい移動量)
見れば見るほど生まれつき右利きなのに右手が不器用な事してるなあと思います。
特に右手薬指と小指は一切使ってない始末。 いつも長時間文字を打つと右手が攣りそうになるわけだ。
昔両手の指を使う楽器をやってた頃も右手が絡む早い旋律は大の苦手だった覚えがあります。
車のハンドルも気がつくとつい左手だけで握ってたりするし、覚えてないだけで左利きだったんだろうか。
http://gt7u9x.sa.yona.la/754 |
返信 |
結局、自分で知っていくしかないんだよな
俺が言ったって誰が言ったって、そんなことよりも自分が経験して知らないと本当のところ分からない
そういう意味ではすごくもどかしく、ある意味では懐かしく
みんな一緒なんだよ、僕がおじいちゃんになる頃はきっと今と未来の自分の幼稚さにあきれるけど、
そう、みんな一緒なんだよ…
http://gt7u9x.sa.yona.la/753 |
返信 |
それぞれの思い出は神聖なんだ
僕に他人は分からないかもしれないし、逆もしかり
だけどそれは寂しいのとは違うんだと
http://gt7u9x.sa.yona.la/752 |
返信 |
天寿を全うしたと満足しているひとにとっての、言ってみれば自然な死に感じるのは
すべてを手に入れる感覚に近いのかもしれない。
それを確かめられるのはずっと未来のことだけど。
http://gt7u9x.sa.yona.la/751 |
返信 |
座ってるとすぐおなかが痛くなる
トイレに行こうとして立つと即収まる
そもそも出すものはもう残ってないと思う
なんなの
http://gt7u9x.sa.yona.la/750 |
返信 |
どうしてこんなに意思が弱いのか、何となく解った気がする。
ああ、つまり、今までわかったふりして全然分かってなかったのか。
自信無くすね、本当に。
この程度のことがなんだ。と。 |
返信 |
仕事上の苦境に立たされると、常に先を見据えてその状況を緩和してきた。
5年後には遥かに厳しい状況に直面しているはずだ。
今、この程度のことで苦しんでいていいはずがない。
この程度のことをサラっとこなせなくて、後に何が出来るというのか。
そう考えることで、今自分に起きていることの現状を小さく捉え、気持ちに余裕をもたせる。
厳しいことは厳しいが、こういう考え方もひとつのメンタルコントロールなのだろう
みんな逃げないでくれ |
返信 |
正面に立ちたくないのはわかるが、現実逃避しないでくれ。誰かのせいにしても話は進まない。無理矢理にだって進めなければいけないこともある。毎日進まず、プレッシャーばかり積み重なる現状。俺の問題と捉えるにも限界があるし、形骸的に残るルールの上では身動きも取れない。
ポイントは見えてきている。後は進めるだけだってのに
http://gt7u9x.sa.yona.la/749 |
返信 |
集中力が無くて何してもダメなんだ、といつも悲観にくれている人。
何を悲しんでいるのか、私には分からない。
何をしてもうまくいかない理由が集中力がないからだって分かっているんだから
少しでも集中力をつけるようにすれば良いじゃない。
自分の弱点が分かってるってことが、どれほどの利点なのか気がつきなさいよ。
ハイ、反省します。
http://gt7u9x.sa.yona.la/748 |
返信 |
なに、焦ることは無い
そのときそのときで、やれること、やれないことがあるし、うまくいくこともいかないこともある。
時間は限られているかもしれないが、決して時間は縮んだりしないし、落ち着いていれば十分な時間はまだあるはずさ。
深呼吸、深呼吸。
http://gt7u9x.sa.yona.la/747 |
返信 |
それがどんな結末を迎えようとも、
思いでは捨てない限り消えやしない
いや、消えてしまったかどうかさえ問題ではない
そうだよ、そうだろう?
http://gt7u9x.sa.yona.la/746 |
返信 |
今なら僕が世界で一番幸せだわ
誰が何をどう言おうと幸せだわ
たとえ一過性で夢のようなものだと分かっていても
幻想や妄想の類だとしても
むしろ夢だと分かってるし、現実にはなし得ないことだと分かってるのに、
それでも、この幸せなんだ
消える光、生まれる光 |
返信 |
人間の能力とは関係のないところで大きな対比がある。
命の光が消えかけている環境と、命がこれから生まれようとしている環境
その2つの環境に同時に身を置くが、ウェイトは消え去る命に向いている。
その対面で輝く光。その狭間で発生するストレスは大きい。
光と影を同時に感じ、この差はいったいなんだろうと思う。
sa.yona.laか |
返信 |
昔、自分が感じていることを全然別のブログに書いていたことがあった。今ではそのブログサービスごとなくなってしまった。とくに周りに気を使うこともなく、素の自分そのものをさらけ出していた文章は、ふと見たときに自分に刺さる。それはそれで良かったんだが、今では跡形もない。
sa.yona.laのコンセプトはとても面白い。アカウント名での判別もできないが、HeartrailsアカウントやオープンIDにより個人特定は基本できるようになっている。IPアドレスという曖昧な情報ではなく、明確に情報の管理は管理者側でされている。もちろん、フリーのメールアドレス等で登録をすることで、それをぼやかせることは出来るが、これによってエントリーが荒れないことを祈りたい。
また、エントリー読む人はそれが誰が書いたものなのかはわからないが、継続して書かれたエントリーによって、ちょっとずつ個性がでてくるのだろう。facebookやgoogle+で匿名アカウントの是非の議論が盛んに行われているけど。それぞれのサービスのポリシーが実名なのだから、好きにさせたらいい。だから逆に、こういった匿名の場が生きてくることもあるのかもしれない。
個人の想いを素でさらけ出した文章には力がある。そういった文章は実はだれにでも書けるが、他人の目を気にした中では書けないことがとても多い。それによって、とても多くの人の言葉や想いが消え去ってしまうのはもったいないのではないか。
モラルと本音のバランスを旨く保ちながら、sa.yona.laが成功することを期待したい
http://gt7u9x.sa.yona.la/744 |
返信 |
もう酒も煙草もみんな消えちまえばいいんだよ
迷惑な酔っ払いも人目を気にしない喫煙も絶対に消えやしないんだよ
人間のほうが対応できないようなら、物のほうを消しちまえよ